異性に求めるものが多いのは結構ですが、見合うだけの努力してますか?

高男です・:*+.((≧▽≦))/.:+*

人と会ったり、飲み会に参加してると、相手が長い間いない人ほど、相手に求めるものが多いことに気付きます。
その割に「そのままの自分を好きでいてくれる人」とのたまう方も多いです。
自分は努力をしたくないが、相手に理想を求めているんです。

僕自身理想を追い求めるのは良いと思っています(^^)
妥協した相手との結婚は見るに堪えないですからね。

ただ、反対に相手にだけ理想を求めた結婚も、幸せからはほど遠いですよ?

1年前の記事ですが、参考に載せます。
引用:ITmediaビジネスONLINE

3高も3優も、求めるのは結構なことです。
しかし、理想に見合う理想の自分になる努力を積み重ねている必要があります。

恋愛はどちらか一方が高くても低くてもうまくいきません。
お互いがお互いを尊敬し、尊重しつつ、自分にフォーカスして努力し続けることです。

素敵なあの人だからこそ、それにふさわしい自分になるよういつも研鑽しましょうヾ(*´∀`*)ノ

以上、高男でした・:*+.\((≧▽≦))/.:+*

男は単純?入退室無料!男心がわかる説明会の会場入り口はコチラ♪

旦那・彼氏・息子が何考えてるかわからない。嫁・彼女・娘にどう伝えたらいいかわからない。迷える男女に送る男心の説明会。日常会話から夜の営みまで、単純に見えて繊細な男心を紹介☆