「別れよう」と言われたら「わかりました」と答えるしかありません
高男です・:*+.((≧▽≦))/.:+*
付き合うことは2人の同意が必要ですが、別れることに同意は必要ありません。
どちらかが口に出した時点で終わりです。
もし「別れよう」と言われたら、何も聞かずに「わかりました」と答えるだけです。
みっともなく執着しないようにしましょう。
相手は考えうることすべて考えて、何回も別れていいのか自問自答を繰り返し、自分を改善したり、時にあなたへ伝えたりしています。
気付かなかった責任、築けなかった関係、なぜかと問いたい気持ちといった、ありとあらゆる想いを、言われた側は飲み込む必要があります。
それが別れるということです。
2人の関係をご破算して、他人に戻るという選択です。
生半可な気持ちでは言えません。
だから受け入れるしかありません。
「わかりました。今までありがとうございました。」
そう言って別れることが、最後の誠意です。
以上、高男でした・:*+.\((≧▽≦))/.:+*
0コメント