人を好きになれないのは自分を好きではないから

高男です・:*+.\((≧▽≦))/.:+*

人は、相手を見てるようで自分を見ています。
人を好きになれないということは、自分のことを好きになれないということです。

好きになれないパターンはいくつかあります。

一つ目は、こんな私なんか好きになってくれるはずがない。
セルフイメージが著しく低い方です。
生活習慣を整えることで、改善する可能性があります。

二つ目は、私は幸せになってはいけない。
聞いてきた話からの推測にはなりますが、小さい頃に両親から愛情を十分に与えられなかった方です。
これはプロの力を借りてください。

三つ目は、恋という感情を知らないか、自分のことを知られるのが怖い。
付き合ったことがない方や、我慢する癖がある方に多いです。
人の紹介で知り合った異性で気が合えば、上手くいくことが多いです。

恋という感情は突然来るので、たくさんの人と会って話をしましょう!
すると自分に合う合わないが自然と見えてきますし、ふと思ったりします。

ぜひ人と会うことを楽しんでいきましょう♪♪

以上、高男でした・:*+.\((≧▽≦))/.:+*

男は単純?入退室無料!男心がわかる説明会の会場入り口はコチラ♪

旦那・彼氏・息子が何考えてるかわからない。嫁・彼女・娘にどう伝えたらいいかわからない。迷える男女に送る男心の説明会。日常会話から夜の営みまで、単純に見えて繊細な男心を紹介☆